2014-12-03 / 最終更新日時 : 2015-02-21 ojiya-yh 季節の話題 ニンジン収穫 まもなく、雪が積もりそうなので、今年最後の収穫ということで、ニンジン掘りをしました。植えっぱなしで、間引きもいい加減にやったわりには、結構な収穫量となりました。今回は、全部掘らずに、50本ほど残しましたが、これは雪下ニン […]
2014-11-08 / 最終更新日時 : 2014-11-08 ojiya-yh 季節の話題 里芋収穫 秋も深まり、近所の人から、そろそろ時期だと教えてもらったので、里芋を掘りました。春に芽が出てしまったものを植えたので、どうかなと思いつつも、葉っぱは大きく育ったので、そこそこ期待していました。 結果は、期待以上の豊作でし […]
2014-10-23 / 最終更新日時 : 2014-10-23 ojiya-yh 季節の話題 サツマイモ収穫? サツマイモの収穫をしました。と言っても、春に芽が出てしまったイモを、捨てるのももったいないと思って、畑の一角に埋めただけのものです。 とは言っても、そこそこツルが伸びていたので、少しは期待していました。でも、結果は見ての […]
2014-10-17 / 最終更新日時 : 2014-10-17 ojiya-yh 山 八海山登山 昨日、越後三山の中で、唯一残っていた八海山に登って来ました。周回コースで、全山歩きたかったので、南側の阿寺山に登り、そこから縦走するルートをとりました。登山ガイドでは、危険箇所が少なく、急な登りもないコースとのことでした […]
2014-09-29 / 最終更新日時 : 2014-09-29 ojiya-yh 山 平ヶ岳登山 深田久弥の日本百名山の中でも、きついと言われる平ヶ岳に行って来ました。ユースから酷道として名高い国道352号線を車で約2時間、これだけで登る前から結構疲れます。登山口の鷹ノ巣着は8時と、かなり厳しい時間になってしまいまし […]
2014-09-24 / 最終更新日時 : 2014-09-24 ojiya-yh 山 越後駒ヶ岳登山 久々に山に登って来ました。行き先は越後駒ヶ岳です。近くの荒沢岳や中ノ岳は既に登っていたのですが、百名山のこの山はなぜか残っていました。登山口は越後三山森林公園、ここからは標高差も大きく、距離も長いのですが、ユースから車で […]
2014-09-16 / 最終更新日時 : 2014-09-16 ojiya-yh 季節の話題 秋になりました。 気がつくと、秋になっていました。稲刈りも始まり、自転車で走るにも、いい季節です。但し、路面をよく見て走りましょう。踏むと転んでしまうクルミ、はたまた、何の目的なのかわかりませんが、路上に無数にいるカマキリ、 どうかお気を […]
2014-07-17 / 最終更新日時 : 2014-07-17 ojiya-yh 季節の話題 夏の庭 庭に植えたスイカとメロン が実をつけました。どちらも現在直径10㎝ちょっとです。動物よけもしていないし、そもそもこの手の甘い瓜の類いは、プロでないと美味しくできないという話もあるので、まあ観賞用でしょうか?縁側から見える […]
2014-07-15 / 最終更新日時 : 2014-07-15 ojiya-yh 山 中ノ岳登山 ここ2、3年、真夏の昼間に自転車で走って、少し体力に自信ができてきたので、本当に久しぶりに山に行きました。行き先は、越後三山最高峰の中ノ岳です。登山口の南魚沼市の十字峡までは、ユースから車で1時間15分、意外に近かったで […]
2014-06-23 / 最終更新日時 : 2014-06-23 ojiya-yh 季節の話題 玉ねぎ収穫 昨年の秋に植えた、玉ねぎを収穫しました。収穫前には、近所の人に、;「ネギを植えたの?」と言われ、掘ったあとはおかんに、「間引き?」と言われてしまうほどの小ささでしたが、10年間荒らしていた土地で、一応収穫出来ただけでよし […]