MENU
宿泊のご予約 メールでのご予約はこちら!
  • 宿泊のご案内
    • 見どころ
  • 交通のご案内
    • 激安★レンタサイクル
  • イベントカレンダー
    • イベント情報
      • イベント★牛の角突き
      • イベント★新潟花火王国
      • イベント★秋の味覚&収穫祭
      • イベント★雪まつり特集
  • お問い合わせ
  • 宿泊のご予約
    • 空室状況

小千谷ふるさとの丘ユースホステル

  • 宿泊のご案内Infomation
    • 見どころ
  • 交通のご案内Access
    • 激安★レンタサイクル
  • イベントカレンダーEvent calendar
    • イベント情報
      • イベント★牛の角突き
      • イベント★新潟花火王国
      • イベント★秋の味覚&収穫祭
      • イベント★雪まつり特集
  • お問い合わせContact us
  • 宿泊のご予約reservation
    • 空室状況

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
この上にメインの具材が乗ります
2019-01-31 / 最終更新日 : 2019-01-31 ojiya-yh イベント

今週末は急遽「鍋の集い」!

あけましておめでとうございます!?今年最初の投稿だと言うことにビックリしました… 今週末は急遽「鍋の集い」開催します。 リクエストがあったのと、今週末やらないと次の鍋の集いまで1ヶ月あいてしまうので… ちなみに2/9(土 […]

宿泊のご予約 メールでのご予約はこちら!

直近のイベント

8月
1
木
全日 南魚沼本気丼2019 @ 南魚沼市・湯沢町
南魚沼本気丼2019 @ 南魚沼市・湯沢町
8月 1 – 12月 31 全日
南魚沼本気丼2019 @ 南魚沼市・湯沢町
日本一のコシヒカリ✕本気の大盛り丼 = MAJIDON! 新潟の恵まれた山海の幸と南魚沼コシヒカリ、しかも大盛り! 南魚沼周辺地域の各店主の本気をとくとご堪能あれ! 日本一のコシヒカリと57杯の『南魚沼、大盛 本気丼』! ●価格(税抜)● 各店舗によって異なる (600円~3000円) https://majidon.jp/search/【本気丼公式】 →価格から探す ●開催場所● 南魚沼市(大和地域・六日町地域・塩沢地域)・湯沢町・魚沼市・十日町市 https://majidon.jp/search/【本気丼公式】 →地域から探す ●”南魚沼本気丼2019″ 参考リンク● 本気丼2019 公式ページ  https://majidon.jp/  
12月
14
土
19:00 鍋の集い @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
鍋の集い @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
12月 14 @ 19:00 – 21:00
鍋の集い @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル | 小千谷市 | 新潟県 | 日本
おぢやYH名物鍋パーティ! 〆は魚沼コシヒカリ雑炊! 満腹必至の人気企画、小千谷YH名物の鍋の集い! 通常夕食料金で、お腹いっぱい食べられます! 中味は来てのお楽しみ! リクエストお待ちしてます。 〆の魚沼産コシヒカリの雑炊も絶品ですよ♪ ●体験料● 通常夕食料金(1,200円) ●タイムテーブル● 19:00~ YH食堂もしくは談話室に集合! ひたすら鍋を食べます。 〆は魚沼コシヒカリの雑炊です。 だいたいそのままお茶の時間となります ●開催場所● 於 小千谷ふるさとの丘ユースホステル 食堂 または 談話室 ●photo album● “『鍋の集い』 facebookアルバム”です。 ♪♪♪お酒やおつまみ、おやつの差し入れ大歓迎でーす♪♪♪
12月
30
月
10:00 お餅つき @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
お餅つき @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
12月 30 @ 10:00 – 13:00
お餅つき @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル | 小千谷市 | 新潟県 | 日本
年末はお餅つき! つきたてのお餅は最高! 正月のお雑煮と鏡餅に使うお餅をつきます。 もちろんつきたてのお餅もその場で食べられます! きな粉・あんこ・納豆・磯辺などトッピングも充実! 特にきな粉用の大豆とあんこ用の小豆はうちの畑で おやぢさんが作ったものを使って作ります。 おすすめは純国産くるみ和え! 美味しいよ! (参加費 800円/★宿泊者のみ) ●当日のタイムテーブル● 10:00 YH玄関前に集合・餅つき体験開始 11:00 餅つきと並行して室内で丸餅・鏡餅作り 12:00 つきたてのお餅で昼食♪ 13:00 解散 (時間は前後します) ●photo album● 「お餅つき」facebookイベントアルバムです。 新しい臼も入手! 美味しいつきたてお餅を皆で食べましょう!
12月
31
火
10:00 年越しそばうち @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
年越しそばうち @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
12月 31 @ 10:00 – 13:00
年越しそばうち @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル | 小千谷市 | 新潟県 | 日本
年越しそば用のそばを打ちます。 小千谷のそばはつなぎに海藻の布海苔を使った この地方独特の少し変わったそばです。 もちろんうちたてのそばも食べられます。 ♪体験料♪ そば一鉢分 800円 ※当YHの宿泊者のみご参加頂けます。(要予約) ●当日のタイムテーブル● 10:00 YH食堂に集合・そばうち体験開始 12:00 打ちたての布海苔そばで昼食♪ 13:00 解散 (時間は前後します) ●photo album● 「そばうち」facebookイベントアルバムです。 そば粉と布海苔だけでそば打ち体験! 布海苔はとてもつながりやすいので初心者でもわりあい失敗しません♪ うちたての、ちょっと早い年越しそばを食べましょう!
19:00 年越しパーティ @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
年越しパーティ @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
12月 31 @ 19:00
年越しパーティ @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル | 小千谷市 | 新潟県 | 日本
ゆく年くる年、令和元年最後の1日を一緒に迎えましょう! 紅白歌合戦を見ながら、食べて飲んでの 日本の伝統的(?)な年越しです。 ゆく年くる年が終わったら、 かんじき履いて裏山の神社への初詣。 翌朝はゆっくり、朝食は10:00からとなります。 おせちとお雑煮食べて、のんびりしてください。 ●開催場所● 小千谷ふるさとの丘ユースホステル 食堂 ※注意:年末・年始はバスダイヤが特別運行となります※ ★12/31は駅角15:50発のみ運行されます★ ●参加費● 通常宿泊費+2,000円 (1泊2食 8,450円)※YH会員は650円引き ●当日のタイムテーブル● 19:00 YH食堂に集合・パーティ開始! 『紅白歌合戦』を見ながら ひたすら飲んで食べてしゃべる。たまに誰かが歌う。 (差し入れの飲み物・おつまみ・おやつ大歓迎です♪) 23:20頃 紅白でトリが出てくる頃 年越しそば登場。 23:45 『ゆく年くる年』誰からともなく場所当てが始まる。 0:00 みんなで新年のご挨拶 「あけましておめでとうございます!」 0:20 かんじき履いて初詣! 『年の初めはさだまさし』を見ていてもよし。 ・ ・ ・ 10:00 おせちとお雑煮で朝食。 のんびり過ごして下さいね♪
1月
1
水
19:00 鍋の集い(正月雪見鍋) @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
鍋の集い(正月雪見鍋) @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
1月 1 @ 19:00 – 21:00
鍋の集い(正月雪見鍋) @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル | 小千谷市 | 新潟県 | 日本
冬はやっぱりお鍋でしょう! 満腹必至の大人気企画、小千谷YH名物の鍋の集い! お正月の夜は雪見鍋。外の積雪はどれくらいかしら… 魚沼産コシヒカリの雑炊も絶品ですよ♪ 通常夕食料金でお腹いっぱい食べられます! ●開催場所● 小千谷ふるさとの丘ユースホステル 食堂 ※注意:年末・年始はバスダイヤが特別運行となります※ ★1/1は夕方の駅角からのバスはすべて運休です★ (※小千谷駅角 12:40発のみ運行しています。) 小千谷駅まで16:00頃に1回だけ迎えに行きます(要予約) ●参加費● 通常夕食料金 1,200円! ※宿泊者のみ参加できます ●当日のタイムテーブル● 19:00~ YH食堂もしくは談話室に集合! ひたすら鍋を食べます。 お正月の夜は雪見鍋! 大根おろしでお肉柔らか、体ホカホカ♪ 〆は魚沼コシヒカリの雑炊です。 だいたいそのままお茶の時間となります ●photo album● 「鍋の集い」facebookイベントアルバムです。 ※正月雪見鍋じゃない写真もあります。 ★お酒の差し入れ大歓迎でーす。
1月
15
水
全日 むこ投げ・すみ塗り @ 松之山温泉街薬師堂
むこ投げ・すみ塗り @ 松之山温泉街薬師堂
1月 15 全日
むこ投げ・すみ塗り @ 松之山温泉街薬師堂 | 十日町市 | 新潟県 | 日本
豪雪地の奇祭! 5m投げられる婿に駆け寄る嫁! 初婿を薬師堂の境内から崖下へ放り投げる「むこ投げ」、 賽の神の灰と雪を混ぜて墨を作り、お互いの顔に塗り合う 越後の奇習「すみ塗り」。毎年旧正月の1/15に行われます。 ●例年のタイムテーブル● 14:00~ 出発 14:30~ むこ投げ 15:00~ すみ塗り 16:00  終了 ●開催場所● 於 松之山地区(十日町市) 松之山温泉街薬師堂 ・・・北越急行まつだい駅からバスで15分/当YHから車で約1時間30分 ●”むこ投げ・すみ塗り” 参考リンク● まつのやま.com > イベント・むこ投げ・すみ塗り 十日町市観光協会 > イベント情報 > むこ投げすみ塗り にいがた観光ナビ > むこ投げすみ塗り
2月
1
土
全日 とちお遊雪まつり @ 道の駅R290とちお
とちお遊雪まつり @ 道の駅R290とちお
2月 1 – 2月 2 全日
とちお遊雪まつり @ 道の駅R290とちお | 長岡市 | 新潟県 | 日本
雪国栃尾の雪まつり! あぶらげんしんもやってくる! 「雪上ソリレース」や「スノーモービル試乗体験」、 「巨大すべり台」や歌や踊りの「ステージイベント」、 あたたかい料理が並ぶ「グルメテント村」などイベント満載。 とちお名物・揚げたてジャンボあぶらげも食べられますよ! 前夜祭『雪灯りまつり』では、1,000個の雪洞に幻想的な 灯りが点され、雪上花火が冬の夜空に打ちあがります。 ●開催場所● 於 道の駅「R290とちお」 …当YHから車で約1時間/JR長岡駅よりバスで57分 ●開催時間● ◎2月1日(土) 前夜祭『雪灯りまつり』17:00~21:00 ◎2月2日(日) 『とちお遊雪まつり』10:00~15:00 ●”とちお遊雪まつり” 参考リンク● 栃尾観光協会 > とちお遊雪まつり 長岡市 > 観光 > イベント・祭り > とちお遊雪まつり にいがた観光ナビ > とちお遊雪まつり 道の駅「R290とちお」 http://r290tochio.jp/
2月
11
火
全日 雪中花水祝 @ 八幡宮境内
雪中花水祝 @ 八幡宮境内
2月 11 全日
江戸時代に書かれた「北越雪譜」にも紹介されている冬の奇祭。 明治7年に公序良俗に反する旧習(!)として廃止されたあと、 昭和63年に約115年ぶりに復活、現在に引き継がれています。 毎年2月11日に八幡宮境内で行われるこのお祭りでは、 猿田彦、天鈿女命、山伏、神官、巫女、婿、裃を着た雑色が、 まめ、餅、升酒などを見物人に配りながら町内をねり歩き、 前年に結婚した新婿に、極寒のなかで神水を頭からかけ、 子宝、子供の成長、夫婦和合を祈る「水祝の儀」が見どころです。 その他、うまいもの市、ハト枝市、百八灯なども行われます。 ●例年のタイムテーブル● 11:00頃~ うまいもの市、ハト枝市開店 17:30頃~ 水祝の儀 ※天候の関係で時間は前後する場合があるそうです ●開催場所● 於 魚沼市堀之内地区 八幡宮境内…JR越後堀之内駅より徒歩5分 ●”雪中花水祝” 参考リンク● にいがた観光ナビ > 雪中花水祝
2月
14
金
21:00 バレンタインデーチョコフォンデュ @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
バレンタインデーチョコフォンデュ @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル
2月 14 @ 21:00 – 22:00
バレンタインデーチョコフォンデュ @ 小千谷ふるさとの丘ユースホステル | 小千谷市 | 新潟県 | 日本
バレンタインデー「チョコフォンデュ企画」! フルーツやクッキーなどを温かいチョコソースに からめていただきまーす♪ お茶の時間に開催します。 カロリーが気になる方は翌日雪かき体験などいかが?! (参加費 300円/★宿泊者のみ(要予約))
カレンダーを見る
追加
  • Timelyカレンダーに追加
  • Googleに追加
  • Outlookに追加
  • Appleカレンダーに追加
  • その他のカレンダーに追加
  • Export to XML

最近の投稿

小千谷駅前

おじやじゃないよおぢやだよ

2019-11-13

信濃川

2019-10-17

台風19号の接近によるイベント中止

2019-10-11
片貝 2019.9.09四尺玉

片貝まつりが終わりました

2019-09-14

情けない話&三角折りの話

2019-05-16

山菜天ぷらそばの集い

2019-04-18
この上にメインの具材が乗ります

今週末は急遽「鍋の集い」!

2019-01-31
おもちつき@小千谷ふるさとの丘YH

’18「年末・年始のイベント&交通情報!」

2018-12-23

SSL化終了♪

2018-12-18
魚沼コシヒカリ米袋

魚沼コシヒカリ新米出ました!

2018-09-21

カテゴリー

  • イベント
  • お得情報
  • ご挨拶
  • ご挨拶&雑談
  • たべものあれこれ
  • バイク
  • 交通情報
  • 今日の出来事
  • 写真
  • 冬
  • 参加者募集中♪
  • 天地人関連
  • 季節の話題
  • 山
  • 新潟県みどころ情報
  • 旅のテーマ
  • 旅行
  • 未分類
  • 本日のお客様
  • 牛の角突き
  • 自転車
  • 花
  • 花火
  • 見どころ
  • 談話室より
  • 錦鯉
  • 防災
  • 雪

アーカイブ

  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年1月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年6月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月

人気の投稿とページ

  • 当ユースホステルのご案内
    当ユースホステルのご案内
  • 空室状況
    空室状況
  • ★おぢや風船一揆
    ★おぢや風船一揆
  • イベントカレンダー
    イベントカレンダー
  • 宿泊のご予約
    宿泊のご予約
  • 交通のご案内
    交通のご案内
  • 越後丘陵公園『ウィンターイルミネーション』
    越後丘陵公園『ウィンターイルミネーション』
  • 越後丘陵公園『ウィンターイルミネーション』
    越後丘陵公園『ウィンターイルミネーション』
  • お餅つき
    お餅つき
  • 八色スイカまつり
    八色スイカまつり
宿泊のご予約 メールでのご予約はこちら!
  • 宿泊のご予約
  • 宿泊のご案内
  • 交通のご案内
  • 見どころ
  • 激安★レンタサイクル
  • 空室状況
  • イベント情報
  • おやぢのつぶやき
  • 談話室(BBS)
  • Facebook公式ページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

小千谷ふるさとの丘ユースホステル

ojiyalogo256c

〒947-0211
新潟県小千谷市小栗山
(寺沢) 2063番地
TEL:0258-59-2951

Facebook

Facebook page

Copyright © 小千谷ふるさとの丘ユースホステル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

Translate »